先週末5月28日・29日の両日、岩手県大槌町へ震災ボランティアとして伺いました。
これは上田市社会福祉協議会上田ボランティア地域活動センターが行う「災害ボランティアバスパック」での参加でした。
ボランティアバスパックとは(以下、上田市ホームページから抜粋)
「被災地の災害救援ボランティアセンターの負担を軽減し効果的な支援を行うために、ボランティア活動する団体自ら、ボランティアを募り、バスや宿泊場所などを手配し、被災者支援に向かう活動です。
この活動に対し、上田市は、移動手段(バス)及び宿泊場所の確保などの支援を行います(宿泊料は、自己負担となります)」
上田市社会福祉協議会では、4月28日より第1回のボランティアバスパックが始まり計5回各20名程度を募集し、被災地でボランティア活動を行ってきました。今回一旦終了となります。
ボランティアの行程は、
金曜日の夜20:00上田市役所を大型バスで出発(車中泊)
土曜日 9:30頃から15:30頃まで活動(夜は釜石市内の宿泊施設泊)
日曜日 9:00頃から15:00頃まで活動(車中泊)
月曜日 朝3:30~4:00頃 上田着
長野県(社会福祉協議会)は岩手県を支援するようになっているようです。
5月27日の夜、出発し、翌朝 岩手県大槌町へ到着、
現地の救援ボランティアセンターで上田市社会福祉協議会の職員の方が本日の作業内容を伺い、現地へ行きます。今回は28日・29日両日ともに、同じ被災されたお宅の泥かきや、家屋内の整理を行いました。
このボランティアパックに、2回も3回もそして最高は4回も参加されている市民の方々、遠くは佐久市から参加されている方もいて頭の下がる思いでした。
東北道を花巻JCTから釜石自動車道へ東和ICを降り、岩手県遠野市を走ります。ここはあたり一面、田植えが終わった田園地帯。長閑な風景が車窓から見えます。そして釜石市へ入ります。まだ普段の風景があります。国道沿いの商店も会社もあります。そして景色が一変するのは、あの有名な新日鐵釜石工場を通り過ぎたあたりからです。新日鐵釜石の社員駐車場?と思われる場所には、もう乗ることができない自動車が山積みされています。
釜石、そして伺った大槌町、がれきをところどころ纏めた、基礎だけが残る空き地(元は住宅地だったり、商店や会社などがあった場所)、中は何もない建物の外壁だけがそっくり残った4階建ての公営住宅、『解体してください』とマジックで壁に書かれた被災された住宅、自衛隊重機車両と隊員の方々による撤去作業。各地から集まるボランティア。
上田市からの活動は当初の上田市大手町自治会の活動を入れると計6回のボランティアバスパックを行っています。(いままで県内でこれだけの回数を行っているところ上田市だけです)
多くの方から、この震災ボランティアパックの継続を望む声が聞かれました。
被災地には、継続的な支援が不可欠です。
私のいとこが、釜石市に住んでいます。宿泊場所まで私を訪ねて来てくれました。10年ぶりの再会でした。
ボランティアに伺ったお宅の家主さんが、帰途につく私たちの乗ったバスに手を振りながら見送っていただいたことは忘れません。
お知らせ
震災ボランティアバスパックの募集について
長野県社会福祉協議会ではボランティアバスパックの案内を行っています。
現在各市町村の社会福祉協議会で募集を行っているのは、茅野市、池田町、立科町です。
また、旅行会社が2万円程度でボランティアバスパックを募集していますのでご覧ください。
リンク:長野県社会福祉協議会災害救援ボランティア本部
※写真はボランティアであることを証明するステッカー(被災地現場写真の掲載はおこないません)。